イベントの映像 新しい挑戦を特集テーマに 月刊イベントマーケティング88号が発行

株式会社MICE研究所(代表取締役:田中力)は10月31日に、イベントを販促・営業に活用するノウハウやニュースを掲載する月刊イベントマーケティング88号を発刊した。

表紙はイベントレポートでも取り上げた 「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」(PEC Tokyo)の「女性ドライバー向けイベント Driven FemaleProgram」。では、特殊なコースでポルシェの機能性を体験した。

特集は「イベントの映像 新しい挑戦」をテーマに、展示会やイベントでの映像演出のいまを取り上げる。 NFT・ブロックチェーン・ 3DCG・XR・web3、メタバース。オンラインイベントの時代を経て進化してきた映像による体験提供。会場でイベントが開催できるようになってきたいま、以前の姿に戻るのではなく、どう進化していくのか。最新の技術や実用化、各社の取組みを紹介。また現在の課題と未来予想図を考える。

特集では、シンユニティグループ、タケナカの「Art+ 高知城 ひかりの花図鑑- 牧野富太郎と植物を愛した画家たち -」、「VIVID SYDNEY の舞台裏」、パナソニック製KAIROSを導入した㈱シーマの 「IP 化で変わるイベント映像の現場」、ヒビノメディアテクニカルの「制作・演出向上し、リアル会場は大型映像化」、テルミック・ショールーム Expot.「装置と映像の動きが生む体感」、昭栄美術の「空間施工から逆算した映像づくり」、西尾レントオール「人とヒトをつなげる映像」と、各社の取組みを紹介する。

展示会開催宣言は「Inter BEE 2022」を運営する一般社団法人日本エレクトロニクスショー協会Inter BEE ディレクターの小田 佳代子 さんにインタビュー。また主催者インタビューとして「SPORTEC Nagoya2022」主催のTSO International 株式会社 代表取締役 佐々木 剛さん に取材。「地場産業との強い絆と展示会価値向上の戦略」として、東京博善に事業譲渡した「エンディング産業展」についても語ってもらった。

そのほか、会場施設情報として「東京たま未来メッセ」と同会場で実施される「八王子ものづくりEXPO2022」を紹介。イベントツールのデモ体験では、「会話のきっかけをつくるリモート接客サービスSAPI-MO」をレポートしている。

PDF版の閲覧・ダウンロードは下記URLを参照のこと。
https://www.event-marketing.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/88web-Re1_min.pdf

定期無料購読は下記までメールを送付。
sofu@event-marketing.co.jp

 

 

 

関連記事

広告

pr

イベント大学 by イベント学会

イベント大学 Powered by イベント学会   感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する

イベントの未来をつくる105人

イベントの未来をつくる105人 森ビル 虎ノ門ヒルズフォーラム   時代とともに進化していくイベント。 そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。

2024年7月の展示会・イベント

イベントスケジュール 2024年7月 展示会一覧 7月の展示会

次号 「LIVeNT2024」の歩き方

108号特集: -「LIVeNT2024」の歩き方 (2024年6月30日発行)

- イベント企画・運営・機材・用品・会場・施設・イベントテック
- イベント総合展 - ライブ・エンターテイメントEXPO
- 第16回マーケティングWeek夏

イベントマーケティング バックナンバー

Like Us On Facebook

Facebook Pagelike Widget

イベマケYoutubeチャンネル

イベントマーケティングYoutubeチャンネル

2024年 編集計画(特集)

月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)

 

カテゴリー

広告

ページ上部へ戻る