日本のポップカルチャーを世界に発信 〜もしもしにっぽんプロジェクト/もしもしにっぽんシンポジウム

ジャパニーズポップカルチャーを世界に向けて発信するもしもしにっぽんプロジェクトが仕掛けるジャパニーズポップカルチャーの祭典「MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL2016 in TOKYO」が11月24日から27日までの4日間、東京体育館で開催された。東京以外にもワールドツアーを敢行し、ファッション、音楽、フード、アニメなどを世界に向けて発信してきた。

会場には日本のコンテンツ体験が盛りだくさんに用意されていた。ステージではZipperモデルのセッション、新しい学校のリーダーズLIVEで盛り上がり、出展ゾーンではやぐらが組まれ、その周りに各種インバウンドサービスの提供各社がブースを展開。マルコメ君でお馴染みのキャラクターがDJ MARUKOMEとしてMiso meets musicを実施。ドローンをエンターテインメントに活用するドローン体験アトラクションや、屋外ではにっぽんグルメが出店、と海外からの参加者を五感で楽しませていた。日本人もにっぽんを再発見する複合型のイベントとなった。

イギリスから参加した女子学生の1人は、「トトロをはじめ日本のアニメが好きなので友人を誘って参加した。とてもエキサイティングなイベント」と語った。パスポートを提示すれば外国人は参加無料ということもあり、多くの外国人参加者の姿が見られた。

また3回目の開催となる今回は「もしもしにっぽんシンポジウム2016」を初開催。会期中11月24日(木)・25日(金)の平日2日間は、世界で成功を収めている著名人や文化人、経営者のトークセッションを中心に、団体・個人・スタートアップなどへの支援・連携・交流の場と機会を創出した。

月刊イベントマーケティングが実行委員会を務めるBACKSTAGEも、セッションを1枠提供。「光と創造性で街の未来を考える」をテーマに

ネイキッドの大屋友紀雄氏、東急電鉄の山口勘太郎氏が登壇。両社が手がける渋谷を舞台とした映像演出から、街、人をどう捉えるかで日本の未来を考えるヒントに語りあった。モデレーターはインフォバーンの田中準也氏が務めた。

同セッションのようすは、後日レポートする。

関連記事

広告

PR

イベント大学 by イベント学会

イベント大学 Powered by イベント学会   感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する

イベントの未来をつくる105人

イベントの未来をつくる105人 森ビル 虎ノ門ヒルズフォーラム   時代とともに進化していくイベント。 そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。

2024年7月の展示会・イベント

イベントスケジュール 2024年7月 展示会一覧 7月の展示会

次号 「LIVeNT2024」の歩き方

108号特集: -「LIVeNT2024」の歩き方 (2024年6月30日発行)

- イベント企画・運営・機材・用品・会場・施設・イベントテック
- イベント総合展 - ライブ・エンターテイメントEXPO
- 第16回マーケティングWeek夏

イベントマーケティング バックナンバー

Like Us On Facebook

Facebook Pagelike Widget

イベマケYoutubeチャンネル

イベントマーケティングYoutubeチャンネル

2024年 編集計画(特集)

月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)

 

カテゴリー

広告

ページ上部へ戻る