田中力 MICE研究所一覧
-
3月3日、秋葉原コンベンションホールで「MarkeZine Day 2016 Spring」が開催。A、Bの2会場で各9本、合計18セッションが実施された。コンテンツマーケティング、カスタマージャーニー、機械学習/AI、…
-
Sansanは2月27日に自社主催のビジネスイベント「Sansan Innovation Project 2016」を虎ノ門ヒルズフォーラムで実施した。
基調講演ではSansan代表取締役社長の寺田親弘氏が「Sha…
-
八芳園は3月3日、着地型着地型商品体験会を開催。観世流武田宗典氏の謡や曹洞宗中野東禅無心禅の法話、殺陣、酒井菜法住職のマインドフルネス、福島美生師の古代文字書道、南京玉すだれなど様々な日本の伝統芸能が披露された。
…
-
ソーシャルコンテンツプロデューサーであり、スコップ代表取締役社長の山名清隆氏は、 「公共空間のイベント覚醒」をテーマに、オリンピックを背景に変化しつつある公共空間 とイベント、都市の成長と妄想の重要性について語った。
…
-
東京五輪開催時の仮設展示場の建設が発表されたり、愛知県と名古屋の展示場建設計画が明かされたり、沖縄に4万㎡のMICE施設建設が決まったりと、展示場・MICE関連施設の計画があちこちで発表されております。そのなかで長崎市も…
-
水辺という公共空間を新たな日本の魅力に変えていこうという機運の全国的な高まりを背景に、「ミズベリング ジャパン ~水辺とまちづくりの関心層が大集合~」が3月3日、渋谷ヒカリエホールで開催される。主催者のミズベリング・プロ…
-
<セミナー内容>
売上アップの秘訣!補助金を活用した展示会出展セミナー
詳細・お申込みはこちら
http://beatloose.com/seminar/
●開催日時:2016年3月5日(土) 14時30…
-
プラチナ社会研究会 レガシー共創協議会は、2月18日、東京ドームホテルにて第2回レガシー共創フォーラムを開催した。
これは2019年にラグビーワールドカップ、2020年にオリンピック・パラリンピック、そ…
-
「マーケティング業界の革新は進んでいる。一方で、イベント業界は、このトレンドに乗れているのか?」
本誌は1月26 日・27 日、東京ビッグサイトでイベント業界人が集まるビジネス展示会「イベントJAPAN2016」内…
-