田中力 MICE研究所一覧
-
イベントが大好きな皆さまへ
月刊イベントマーケティングと仲間たちが、イベントJapanの会場内で、国内外のイベント事情や最新テクノロジーを語る「イベントマーケティングサミットを開催します。ひらたく言うと、
6小間…
-
マーケティングソフトウェアと関連ソリューションを提供するマルケトは1月12日にブログをリニューアルした。(http://jp.blog.marketo.com/)
アメリカのマーケティングトレンドやマーケティング業…
-
高知県観光コンベンション協会が運営するソーシャルサイト「Visit Kochi Japan Facebookページ」が開設からわずか2か月でファン数1万人を達成した。
今年9月7日に同時に公開したウェブサイトの…
-
米フォーブス誌の「世界で最も革新的な企業」にも選ばれたCRM大手のセールスフォースは12月3・4日の2日間「Salesforce World tour Tokyo 2015」を開催。初日は両国国技館で基調講演とスペシャル…
-
映像・音響の企画演出を手がけるシネ・フォーカスは12月2日~3日@大田区産業プラザPiOで「4Kプロダクト内覧会」を開催した。会場には「4K2.6mmLEDディスプレイAirMAG-2横10m×縦5m自立タイプ」、「4K…
-
デジタルマーケティングのカンファレンス・展示会「ad:tech tokyo 2015」が12月1・2日の2日間、東京国際フォーラムで開催された。
基調講演の1つとして行われたフェノックス・ベンチャー・キャピタルCE…
-
リードエグジビションジャパンは11月24日、ベルサール新宿グランドで「第3回ライブ&イベント産業展2016開催発表・説明会」を実施した。来年のライブ&イベント産業展は幕張メッセで7月6日から8日の期間実施される。…
-
プラザ出版はMICEの専門書「マイス・ビジネス入門」を発売した。著者は今年1月に急逝した浅井新介氏。企画編集は日本ホテル教育センター。
同書は、縮小するホテルのブライダル需要、インバウンドの獲得、レジャー需要との棲…
-
11月28日・29日の2日間、渋谷ヒカリエで「まちてん」が開催された。まちてんはチキの未来をデザインする地方創生まちづくりEXPO、まちづくりをリードするイノベーターが全国から集まり、カンファレンス、トークセッション、ミ…
-
観光庁が今年MICE推進の新ブランド“Meeting & Events - New ideas start here”を発表。その最大の発信の場となる「第25 回国際ミーティング・エキスポ(IME2015)」が1…