田中力 MICE研究所一覧
-
CIO Japan Summitでは、日本のITリーダーの方々が直面している課題を基調講演やプレゼンテーション並びにパネルディスカッションにて幅広く議論する。日本にお けるITリーダーの方々への事前アンケートの結果を抽出…
-
11月25日、御茶ノ水ソラシティ カンファレンスホールEastで開催される「2015国際展示会展」での、(1)海外展示会の紹介、(2)海外進出のためには知っておかねばならない基礎知識、(3)支援機関や支援企業が提供するサ…
-
進撃の巨人のロケ地でもあり、世界遺産にも登録された端島(軍艦島)は、長崎でははずせない観光名所。しかし、2 回目以降の訪問者や MICE 参加者には「池島炭鉱」をおすすめしたい。
[caption id="atta…
-
日本コンベンション協会(JCMA)は、MICE業界で活躍する若手や中堅社員を対象とした「JCMA第1回つながり勉強会」を2015年10月20日、ICSコンベンションデザイン(東京・千代田区)の会議室において開催した。
…
-
(文=尾花 淳 2BC株式会社 代表取締役)
CRMを中心としたIT製品をクラウドで提供しているセールスフォース・ドットコム社が、年次イベントである「Dreamforce2015」をサンフランシスコで、9月15日~…
-
株式会社マルケト 代表取締役社長 福田康隆さん
マーケティングオートメーション(MA)はビジネスやイベントにおいてどのように役立つのか。MAの専門会社として世界39か国に約4100社のクライアント企業を持つ米国マ…
-
博展は10月28日、ビジネスシーンに必要なさまざまなアンケート機能を実装した iPad アンケートサービス「Anky(アンキー)」を 販売開始した。
博展は1970 年の設立以来、BtoB 向けイベントの出展サポートを…
-
英国に本拠を置くビジネスカンファレンスの運営会社マーカスエバンスは、11月11日と12日の両日、ホテル椿山荘東京で「CIO Japan Summit 2015」と「CFO Japan Summit 2015」を同時開催す…
-
関連記事:MICE施設
MICEとは
MICE施設は“未来の出島”
駅直結と都市の魅力で中規模会議誘致へ
江戸時代に世界との唯一の窓口となっていた出島。
長崎市ではその出島を中心に国際貿易の拠点として活況…
-
本日10月24日発行の東京新聞、ビッグサイト五輪余波の紙面に弊社代表田中力のコメントが掲載されました。(最後にちょびっと)
代替手段やスペース活用、ハード以外の開発などの余波にも注目していきたいと思います。…