田中力 MICE研究所一覧
-
京都市、(公社)京都市観光協会、(公財) が、映像素材及び京都PR映像を,主に海外メディアや京都でのMICE誘致等を行う事業者向けに貸出を行うための専用サイト「KYOTO STOCK FOOTAGE LIBRARY」を…
-
放送・映像関連機器の開発・製造・販売・輸出入を手掛ける、(株)フォトロンは、5月22日・23日に秋葉原UDXで開催される「After NAB Show 2019」に出展。4月に米国ラスベガスで開催された世界最大の放送機器…
-
[caption id="attachment_17267" align="alignleft" width="200"] 山本寛斎の 『日本元気プロジェクト2019「スーパーエネルギー!!」Produced by KA…
-
COOL JAPAN AWARD 2019の受賞53作品が発表された。
307件の審査対象作品の中から特別審査員及び外国人100人の審査員が、 国際的な視点から「COOL」と感じたものを評価したもの。 受賞作品には…
-
5月9日、フォトジェニックスポット「RAINBOW SWEETS LAND~東京アイスクリームランド第二章 ~ with Epson and Oryzae Celebrations」がオープンした。5月16日まで東京ソラ…
-
企業や健康保険組合の福利厚生代行や健康支援サービス提供やコンサルティングを行う株式会社イーウェルは、5月29日(水)~31日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第7回HR EXPO」に出展する。
「健康経営」「働…
-
5月8日、TOKYO STARTUP GATEWAY 2019の応募が始まった。
同コンテストは、東京都が主催するスタートアップコンテスト。400文字のアイデアからスタートでき、最優秀者100万円・優秀者50万円の…
-
イベント管理ソフトウエア(EMS)を提供する米国のAventri社は、Uber for businessとの提携を発表。イベント主催者は、イベント行き帰りの信頼性の高い交通手段を来場者に用意することができ、設定はウェブベ…
-
5月4日・5日の2日間、マレーシア・ペナン州のミディンモールブキットメルタジャムでeスポーツイベント「YEAHアジアリーグinペナン」が開催された。
主催は、独自のeスポーツ+エンターテイメント プラットホームを持…
-
放送機器や映像、通信の専門展示会「Inter BEE 2019」の開催が決定。11月13日から15日の3日間、幕張メッセで行われる。
主催の (一社)電子情報技術産業協会(JEITA)は、3月1日から出展申込の受付…