カテゴリー:Column
-
前回までは、展示会で収集する名刺は「ゴミ」なのか?を<競合><営業対象外>の視点から書きましたので、今回は、よい展示会をどう選ぶのかについて書こうと思います。
私はお客様との打合せの中で、「なぜこの展示会に出展している…
-
スポーツイベントの最高峰が今年リオデジャネイロで8月5日から始まり、また2020 年東京五輪・パラリンピック(以下「オリパラ」)が開催される事も決定している。スポーツイベントの企画・制作・運営に携わる方々や、雇用誘発数1…
-
BtoBマーケター庭山一郎から見た展示会エトセトラ
【第3回】展示会で収集する名刺は「ゴミ」なのか?
実は展示会で収集したデータの中 に営業対象外が多いとすれば、そも そも展示会の選定を間違った可能性 が高いので…
-
第1回は、日米の展示会の違いを説明しながら、日本の展示会で重要なのはリードの量であると書きましたので、今回は展示会で収集するリードの質に関して書こうと思います。
企業内には必ず「アンチ展示会」がいるものです…
-
BtoBマーケター庭山一郎から見た展示会エトセトラ
【第1回】量と質どちらが大事? 日米の展示会の違い
皆さん、こんにちは。シンフォニーマーケティング株式会社の庭山一郎です。
私は、日本のBtoB企業のマー…
-
第一部はお寺で合同法要
第二部は六本木のクラブへ GO!
#7 【Tech in Asia】合同法要 アフターパーティ× ESPRIT TOKYO
日本を代表するベンチャー・スタートアップキーパーソンとの合同法…
-
【第6回】イベントの成果
イベントの成果と"成功"評価とは ?
日本初!イベントの学科でイベント学を教えている岡星です。イベント学を教えるということは、研究対象である”イベントの正体”を知らなくてはいけません…
-
【第5回】イベントの責任
イベントを "続ける" ための責任 ?
日本初!イベントの学科でイベント学を教えている岡星です。イベント学を教えるということは、研究対象である”イベントの正体”を知らなくてはいけませ…
-
【第4回】イベントの効果
イベントの”見える/見えない”効果?
日本初!イベントの学科でイベント学を教えている岡星です。イベント学を教えるということは、研究対象である“イベントの正体”を知らなくてはいけません…
-
日本初! イベントの学科でイベント学を教えている岡星です。医学が人体のつくりを知るように、イベント学を教えるということは、研究対象である”イベントの正体”を知らなくてはいけません。そこで私は、イベントの正体を6つのフェー…