丹青社 伊藤忠テクノソリューションズ Innovation Center Dejima

特集:リアルとメタバースそれぞれの空間デザイン戦略

3 次元と時間軸でコミュニケーションの余白を再現

Innovation Space DEJIMA

五十嵐 知宏さん 伊藤忠テクノソリューションズ(株)/Innovation Space DEJIMA プロデューサー
山下 純さん(株)丹青社 デザインセンター デジタルデザイン局チーフクリエイティブディレクター
大久保 玲亮さん(株)丹青社 デザインセンター デジタルデザイン局デザイナー

DX 戦略と共創事業創出する伊藤忠テクノソリューションズと、空間づくりを通して事業の課題解決をサポートする丹青社が手がける、スタートアップと大手企業との共創を支援するInnovation Space DEJIMA。その施設がバーチャル空間に再現された。その狙いと手法とは。

デジタルツインで
交流とアイデア出し

リモート会議やウェビナーでは再現できないコミュニケーションの余白こそが、オープンイノベーションに求められるアイデア出しやネットワークづくりに必要だ。余白とは情報伝達の最短距離をいくのではなく、リアルさながら参加者を入り口で出迎え会話をしながら会場へ…といった、情報との出会い方。3D 空間や時間軸のあるなかで生まれた物語性、偶然性が新しいつながり、共創をつくる土壌になっている。

バーチャル空間のデザインは、五反田に構えるリアルな「Innovation Space DEJIMA」も手がけた丹青社が、設計時の3D データを用いて再現。照明器具や空調機器などバーチャルには不要なものも備えるデジタルツイン手法で、臨場感と手触り感を出す。

2 回の実証実験で
体験提供や行動解析を

DEJIMA Digital はこれまで2 回の実証実験を行っている。1回目は両社の活動を紹介する展示イベントをアプリダウンロード形式で実施した。リアル会場の参加者の位置情報をセンサータグで計測。その動きをバーチャル空間にいるアバターに反映させ、双方の参加者が交流と行動解析を実施した。会話はアバターの上に打ち込んだメッセージを表示する方式。登壇者のようすはアバターだけでなくカメラ映像をバーチャル上でも共有し、表情や雰囲気が伝わり共感性を高めた。 2 回目の実証実験はブラウザベース、マウスのみでの簡易操作のUI を採用。ボイスチャットでの会話も行った。アプリ並みの高精細なグラフィックで、リッチな体験を提供した。

参加者からは、「ストレスのない新しい体験」、「程よく匿名性のあるアバターによって会話が進みやすい」といった感想が寄せられた。今後も、DX を軸として、空間コミュニケーションに、その先の発展を見出す余白や偶発性を生み出すことに挑戦していくという。


→ 次の記事
個性的な空間つくる品揃えに 新ブランド LUFU も加わる

← 前の記事
来場者をワクワクさせるブース演出  制作には蓄積したノウハウを注入

特集「リアルとメタバースそれぞれの空間デザイン戦略」の他の記事

    –  XR 総合展 / Art + in YomiuriLand HANA・BIYORI
 長崎 英樹さん シンユニティグループ ㈱タケナカ専務取締役
2. 空間デザインは心理戦 物理的制限が武器になる
 東京インターナショナル・ギフト・ショー 石川県ブース
    竹村 尚久さん SUPER PENGUIN ㈱ 代表取締役
    高橋 祐也さん ㈱昭栄美術 クリエイティブ部 プランニング課
4. 来場者をワクワクさせるブース演出  制作には蓄積したノウハウを注入
 ジャパンインターナショナルボートショー 2022 Honda ブース
    細田 憲之さん  サクラインターナショナル(株)クリエイティブ&オペレーション本部 東京デザイン部 次長
 五十嵐 知宏さん 伊藤忠テクノソリューションズ(株)/ Innovation Space DEJIMA プロデューサー
山下 純さん(株)丹青社 デザインセンター デジタルデザイン局 チーフクリエイティブディレクター
大久保 玲亮さん (株)丹青社 デザインセンター デジタルデザイン局 デザイナー
 柴崎 栄二さん モニック(株)営業部部長
7.“ 共創 ” テーマにオープンなメタバース構築へ加速
 「METAVERSE EXPO JAPAN 2022」レポート
  Facebook Japan 代表取締役 味澤 将宏さん

協賛

モニック、西尾レントオール、昭栄美術、DMMオンライン展示会

モニック
https://www.monic.co.jp/

LUFU Collection
https://www.lufu-monic.jp/

西尾レントオール
https://www.nishio-rent.co.jp/rentall/

昭栄美術
https://www.shoei-bijutsu.co.jp/

DMMオンライン展示会
https://online-event.dmm.com/

 

関連記事

広告

pr

イベント大学 by イベント学会

イベント大学 Powered by イベント学会   感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する

イベントの未来をつくる105人

イベントの未来をつくる105人 森ビル 虎ノ門ヒルズフォーラム   時代とともに進化していくイベント。 そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。

2024年7月の展示会・イベント

イベントスケジュール 2024年7月 展示会一覧 7月の展示会

次号 「LIVeNT2024」の歩き方

108号特集: -「LIVeNT2024」の歩き方 (2024年6月30日発行)

- イベント企画・運営・機材・用品・会場・施設・イベントテック
- イベント総合展 - ライブ・エンターテイメントEXPO
- 第16回マーケティングWeek夏

イベントマーケティング バックナンバー

Like Us On Facebook

Facebook Pagelike Widget

イベマケYoutubeチャンネル

イベントマーケティングYoutubeチャンネル

2024年 編集計画(特集)

月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)

 

カテゴリー

広告

ページ上部へ戻る