- Home
- イベントスケジュール, イベントスケジュール, ニュース, 週間イベントスケジュール
- 今週の展示会・イベント 2022年7月18日~7月24日 全国版
今週の展示会・イベント 2022年7月18日~7月24日 全国版
- 2022/7/17
- イベントスケジュール, イベントスケジュール, ニュース, 週間イベントスケジュール
- 7月18日のイベント展示会, 7月19日のイベント, 7月19日の展示会, 7月20日のイベント7月21日のイベント, 7月20日の展示会7月21日の展示会, 7月22日のイベント, 7月22日の展示会, 7月24日のイベント, 7月24日の展示会, 7月25日のイベント7月18日の展示会, 7月25日の展示会, イベント, イベントスケジュール, イベントリスト, スケジュール, 全国のMICEスケジュール, 全国の展示会スケジュール, 展示会, 展示会スケジュール, 展示会一覧, 展示会開催情報, 開催状況
※展示会・イベントの日程は変更することがあります。公式サイトから確認をお願いします。
※展示会・イベントの主催者で掲載希望の方は、イベント情報を info@event-marketing.co.jp までお送りください。
前週(7月11日~7月17日)のイベント / 次週(7月25日~7月31日)のイベント
年間イベントスケジュール / 月別スケジュール
地域ごと(東京・神奈川・千葉、東北・北海道、関東、中部、近畿、中国・四国、九州)
▶印をクリックすると展示会情報や関連記事が読めます。
今週開催の展示会・イベント
2022年7月18日~7月24日 全国版
7月19日・20日 札幌デジタルイノベーション2022ロイトン札幌
会場:ロイトン札幌
主催者:日経BP
公式サイト:https://expo.nikkeibp.co.jp/dinv/tky/
問合先:日経BP 03-6811-8083
7月20日・21日 第2回 東海スーパーマーケットビジネスフェアポートメッセ なごや
会場:ポートメッセ なごや
主催者:日本食糧新聞社
公式サイト:http://supermarket.nagoya/
同時開催展:ファベックス中部・中部デザート・スイーツ&ベーカリー展
入場料金:5,000 円(税込)※業界関係者のみ入場可、招待状持参・事前来場登録は無料
問合先:日本食糧新聞社
備考:東海地域のスーパーマーケットをメインターゲットにした商談型展示会。地域に根差した食品スーパーが後援し、地域の豊かな食生活に貢献する、新たな役割を模索し、課題解決に向けた多彩な商品、サービスの提案する。
予定展示規模 250 社 (同時開催展を含む) ※予定
予定来場者数 10,000名(同時開催展を含む) ※予定
【出展料金】24万2000円(税込)1小間3mx2m
7月20日・21日 ファベックス中部ポートメッセ なごや
会場:ポートメッセ なごや
主催者:日本食糧新聞社
公式サイト:http://chubu.fabex.jp/
同時開催展:中部デザート・スイーツ&ベーカリー展
入場料金:5,000 円(税込)※業界関係者のみ入場可、招待状持参・事前来場登録は無料
問合先:日本食糧新聞社
備考:惣菜デリカ、弁当、中食、外食を網羅した食品・食材、機械・機器、容器・包装の業務用専門展示会
7月20日・21日 保育博ウエスト2022マイドームおおさか
会場:マイドームおおさか
主催者:メッセフランクフルトジャパン㈱
公式サイト:https://hoikuhaku-west.jp.messefrankfurt.com/osaka/ja.html
入場料金:無料
問合先:メッセフランクフルトジャパン㈱
備考:待望の西日本エリア初開催!!。保育ビジネスに特化し、業界関係者から大きな反響を得ている見本市「保育博」が西日本エリアで待望の初開催! 保育・教育ビジネス&サービスに関するすべての人・モノ・コトに出会える2日間
7月20日・21日 Sensor Technology Complex 2022 (STC2022) 使えるセンサ技術展2022マイドームおおさか
会場:マイドームおおさか展示ホール(3F)
主催者:(一社) センサイト協議会
公式サイト:http://sensait.jp/stc/
同時開催展:使えるセンサ・シンポジウム、光・レーザー関西2022
備考:使えるセンサ技術展2022は、2019年に引き続き(2020年、2021年はコロナ禍のためリアル開催は中止)新型コロナウイルス感染拡大により開催を断念、使えるセンサ技術展2021は、会場のマイドームおおさかがワクチン接種会場に利用されたため、リアル開催を断念いたしました。幅広い応用分野と多様なセンサ・デバイスの中から、現在特に要求の多い自動運転、ロボット、社会インフラ、セキュリティ、安心安全、ライダーなど注目のセンサ技術を数多く展示していただく予定です。
加えて2019年同様、「第4回 光・レーザー関西2022(特設 光・画像計測ゾーン)」が同時開催されますので、それらとのシナジー効果も大いに期待されています。
7月20日〜22日 TECHNO-FRONTIER2022東京ビッグサイト
会場:東京ビッグサイト東ホール
主催者:(一社)日本能率協会
公式サイト:https://jma-tf.com/real/
同時開催展:【構成展示会】
第40回 モータ技術展
第31回 モーション・エンジニアリング展
第15回 メカトロニクス制御技術展
第37回 電源システム展
第3回 電子部品材料展
第35回 EMC・ノイズ対策技術展
第24回 熱設計・対策技術展
第2回 開発・設計DX
第4回 部品設計・加工技術展
【同時開催展】
技術シンポジウム
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2022
労働安全衛生展
騒音・振動対策展
交通インフラWEEK 2021
【INDUSTRY-FRONTIER】
“”つながる工場””推進展
特別企画 予兆診断・保全特集
生産システム見える化展
工場内物流最適化展
工場の協働ロボット利活用展
非接触Tech
入場料金:3,000円(税込)※WEB事前登録者、「招待状」持参者および学生は無料
問合先:(一社)日本能率協会 来場者ヘルプデスク(㈱ケイ・スリー・クリエーション)
受付時間:9:30~18:00(土日祝は除く)
03-6809-2707 helpdesk@k3c.co.jp
備考:メカトロニクス、エレクトロニクス及びそれらに関連する専門領域の最新技術と製品が紹介され、各領域に対応したセミナーやシンポジウムが開催される専門トレードショー&カンファレンス。
Face to Faceでの技術対話ができる東京ビッグサイトでの開催をはじめ、バーチャル展示会やウェビナーといった様々なスタイルで展開する。
モータ/電源/センサなどの要素技術から製品設計に関するソリューション技術まで、幅広い製品・技術の展示紹介と、最新の技術動向が学べる技術シンポジウムが同時開催されるイベントとして、研究開発や設計に関わるエンジニアから多大な支持と高い評価を得ている。
来場者の半数以上をエンジニアが占める専門技術展。各要素技術が一堂に会することで、個々の専門性だけでなく、相互の技術の関連性が最大限に引き出され、幅広い分野の研究開発や設計、生産、製造に関わる技術者にとって「未来をかたちづくる最新情報を得る場」「課題解決のための商談の場」を提供する。
7月20日〜22日 第8回 東京猛暑対策展東京ビッグサイト
会場:東京ビッグサイト東ホール
主催者:日本能率協会
公式サイト:https://www.jma-stt.com/outline/tokyo.html
同時開催展:労働安全衛生展in東京、騒音・振動対策展、TECHNO FRONTIER、INDUSTRY FRONTIER、メンテナンス・レジリエンスTOKYO
入場料金:完全事前登録(登録者無料)
問合先:一般社団法人日本能率協会猛暑対策展/労働安全衛生展/騒音・振動対策展 事務局
Tel:03-3434-1988 E-mail:hs-osh@jma.or.jp
備考:日本国内では4月下旬から気温が上がり始め、近年では10月下旬頃まで汗ばむ陽気が続いております。中でも6月下旬から9月初旬が最も気温が上がり、日常生活や労働環境に多大な影響をもたらしております。ピンポイントの時期に、暑さに対する課題解決を行うことに特化した専門展示会が「猛暑対策展」です。30,000名(予定)※同時開催展からの相互入場者数を含む
7月20日〜22日 メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2022東京ビッグサイト
会場:東京ビッグサイト東ホール
主催者:日本能率協会
公式サイト:https://www.jma.or.jp/mente/tokyo2022/index.html
同時開催展:「プラントメンテナンスショー」「インフラ検査・維持管理展」「建設資材展」「事前防災・減災対策推進展」「i-Construction推進展」「無電柱化推進展」「再資源化・産業廃棄物処理・解体技術展」「建設ロボット展」「地盤改良展」「交通インフラ設備機器展」
特別企画
「土木・建設業向け AI/IoT/5G/システム/ツール特集」「BIM/CIM推進ツール特集」
入場料金:完全事前登録(登録者無料)
問合先:日本能率協会 Tel:03-3434-1988 E-mail:mente@jma.or.jp
備考:メンテナンス・レジリエンスTOKYOは、製造業・建設業の生産性向上、持続可能な社会資本整備、レジリエンス向上を目指し、12の専門展示会を同時開催することで、相互の関連性を最大限に引き出し、業界の枠を超えた技術・情報交流を促進する場を提供いたします。
7月20日〜22日 第8回 国際ドローン展東京ビッグサイト
会場:東京ビッグサイト東ホール
主催者:(一社)日本ドローンコンソーシアム/(一社)日本能率協会
公式サイト:https://www.jma.or.jp/drone/
同時開催展:メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2022、TECHNO FRONTIER、猛暑対策展
入場料金:¥3,000(税込)※WEB事前登録者、招待状持参者および学生は無料
問合先:国際ドローン展事務局((一社)日本能率協会内) tf@jma.or.jp
備考:【展示予定規模】500社/800ブース※同時開催展示会含む
【来場予定者数】30,000名※同時開催展含む
7月20日〜22日 施設園芸・植物工場展(GPEC)2022AICHI SKYEXPO
会場:AICHI SKYEXPO展示ホール B
主催者:(一社) 日本施設園芸協会
公式サイト:https://www.gpec.jp/
同時開催展:スマートアグリ ジャパン
入場料金:1,000円(税込)
※来場登録制
※Web事前登録者・招待券持参者は無料
問合先:アテックス㈱
TEL : 03-3503-7703
ofc@gpec.jp
備考:施設園芸と植物工場に特化した我が国唯一の専門展示会。施設本体、付帯設備・資機材、種苗、収穫・選別・包装機器、生産・栽培管理システム等を展示
他展と異なる特長としては、投資意欲溢れる農業生産者が多数来場する。展示規模 国内外165社・団体(目標)
来場者数 28,000人(目標)
7月21日・22日 フランチャイズ・ショー大阪2022インテックス大阪
会場:インテックス大阪 2号館
主催者:日本経済新聞社、テレビ大阪
公式サイト:https://messe.nikkei.co.jp/fc/
同時開催展:リテールテックOSAKA
入場料金:無料
問合先:日本経済新聞社 メディアビジネス イベント・企画ユニット事業部 Tel:03-6256-7355
備考:これまで東京で開催していた「フランチャイズ・ショー」の大阪展として、2021年6月にインテックス大阪で「フランチャイズ・ショー大阪 2021」を初めて開催。
東京展とあわせて出展することで出展料金が割引となるほか、小間位置を空き状況をもとに先着順で指定できる新しい運用も行う。
出展規模:60社、140小間(見込み)
来場者数:12,000人(見込み、同時開催のリテールテックOSAKAとの合計)
1小間=32万円(税別)、東京・大阪両方に出展で1小間30万円(税別)に割引
7月23日・24日 第14回 BOOK MARKET 2022
会場:
主催者:
公式サイト:https://www.anonima-studio.com/bookmarket/
問合先:中央出版 アノニマ・スタジオ
03-6699-1064
備考:東京都立産業貿易センター台東館で開催予定が、新型コロナウイルス感染症拡大防止のためオンライン開催に決定した。
7月24日 I・Doll VOL.65東京流通センター
会場:東京流通センター
主催者:I・Doll実行委員会
公式サイト:https://www.idollweb.net/tokyo-65/
入場料金:有料
問合先:I・Doll実行委員会 info@idollweb.net
備考:ドール・フィギュア・ハンドメイド関連の展示即売会