異業種交流「メッセナゴヤ2022」はハイブリッド展示会 出展検討説明会は3月20日
日本最大級の異業種交流会「メッセナゴヤ2022」が11月16日から3日間、ポートメッセなごやで開催される。メッセナゴヤは愛知万博の理念を継承する事業として2006年にスタート。業種や業態の枠を超え、幅広い分野・地域からの出展を募り、出展者と来場者相互の取引拡大、情報発信、異業種交流の機会を提供している。
17回目となる今回は、昨年に引き続きハイブリッド展示会として開催。リアルとオンライン双方の持ち味を活かし、果敢に挑戦する企業の皆様に充実した交流・商談の機会を提供する。名古屋・東海地方でのビジネスチャンス開拓の機会となる。
4月20日より出展申込み開始。3月22日と23日の両日に、「出展検討のための個別相談会」も実施される。
メッセナゴヤ2022開催概要
[会期] 11月16日(水)〜18日(金) 10時~17時
[会場] ポートメッセなごや 新第1展示館(名古屋港金城ふ頭)
[主催] メッセナゴヤ実行委員会
(構成団体:愛知県、名古屋市、名古屋商工会議所)
[協力] 中部経済新聞社、中日新聞社
[開催規模] 出展者数:800社・団体、1,000小間 来場者数:40,000人(予定)
[催事] 各種セミナー・イベント・シンポジウム
[オンライン開催] 11月1日(火)10時 〜 30日(水)17時
出展申込み
申込み受付開始日 4/20(水)午前10時~
メッセナゴヤ2022WEBサイト(https://www.messenagoya.jp)から
※募集予定小間数に達し次第、締切。
※「リアル出展・オンライン出展セット」もしくは「オンライン出展のみ。「リアル出展のみ」はなし。
出展分野
オンライン展示会出展のスケジュール
オンライン展示会出展のメリット
1.商談機会獲得のチャンス
場所と時間にとらわれず来場者との交流が可能。リアル展示会とは異なる来場者層へのアプローチも可能です。
2.リアル展示会の成果向上
リアル展示会の会期を跨いで開催。リアルとオンライン双方のメリットを最大限に活用する効果的なツールとしてご利用いただけます。
3.マーケティングに活用できる
自社ブースへの来場者の属性(業種・職種・年代など)データなどを取得できるので、マーケティングツールとして活用いただけます。
■メニュー紹介
1.出展者ブース
製品情報(1~5点)、企業PR動画、PDF資料(1~4点)、独自のアンケートを掲載可能。PDF資料をダウンロードした来場者、アンケートに回答した来場者の情報を取得できる。
2.交流機能
オンライン上で非接触の交流を実現
・名刺交換
・メッセージ交換機能
・未来交流ステーション など
3.管理ページ(マイページ)
自社ブースのページビュー数や来場者の属性データなどが取得できるほか、名刺交換データの閲覧、ダウンロードなどができる。
出展サポートメニュー
初出展でも成果を出すための豊富なサポートメニューを用意。
>>https://www.messenagoya.jp/exhibitor/support
1.勉強会&情報交換会「メッセくん倶楽部」
メッセナゴヤ出展を通じて“顧客を開拓する力”を身につけるための勉強会&情報交換会。座学とワークショップを組み合わせ、出展準備、会期中の営業戦略から終了後のフォローまで、展示会営業全般について段階的に学ぶ(実施時期:7~11月 全4回開催予定)
2.個別専門相談
効果的な展示方法やブースマネジメントなど、出展についてのお悩みを専門家へ相談できる。(実施時期:9月予定)
※上記のほか、オンライン展示会出展にかかるサポート(オンラインブース作成サポート、個別相談など)も実施予定。
昨年の様子
メッセナゴヤ2021開催報告PV
「出展検討のための個別相談会(3/22・23)」参加者募集中!
メッセナゴヤ2022の出展をご検討中の方を対象とした【個別相談会】を開催します。
「出展について詳しい話が聞きたい!」という方はぜひご参加ください。
日時:2022年3月22日(火)、23日(水)10時~17時
相談時間:1社30分
会場:名古屋商工会議所 3階第1会議室 ※オンライン参加可
申込み締切:3月15日(火)まで
お申込みはこちら>>https://answer.cci.nagoya/matching/?code=567dd6ff
お問い合わせ先
メッセナゴヤ実行委員会 事務局(名古屋商工会議所内)
TEL 052-223-5708 受付時間 9:00~17:00(土日・祝日を除く)
E-mail messenagoya@nagoya-cci.or.jp