過去の記事一覧
-
イベント管理ソフトウエア(EMS)を提供する米国のAventri社は、Uber for businessとの提携を発表。イベント主催者は、イベント行き帰りの信頼性の高い交通手段を来場者に用意することができ、設定はウェブベ…
-
5月4日・5日の2日間、マレーシア・ペナン州のミディンモールブキットメルタジャムでeスポーツイベント「YEAHアジアリーグinペナン」が開催された。
主催は、独自のeスポーツ+エンターテイメント プラットホームを持…
-
放送機器や映像、通信の専門展示会「Inter BEE 2019」の開催が決定。11月13日から15日の3日間、幕張メッセで行われる。
主催の (一社)電子情報技術産業協会(JEITA)は、3月1日から出展申込の受付…
-
開催間近!主催者インタビュー│第1回[関西]統合型リゾート産業展
株式会社イノベント 執行役員 第2事業部長 森嶋勝利さん
IR産業に特化した専門展が大阪で初開催
7兆円弱といわれるIR市場。IR施設の開業は早…
-
ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブランドDECENCIA(ディセンシア)。12月にコスメ、ライフスタイル情報などを掲載するメディアantenna* と共同で『冬のお肌のお手入れ体験講座』を初開催した。体験講座は、敏感…
-
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
==令和に…
-
集客力って一体、なんだろう。
要素が複合的に重なっていそうだけれど、因数分解してみたらきっとその正体がみえてくるはず。
CASE 01
5,000 名超えのビジネスカンファレンス
Sansan Innovatio…
-
スター・ウォーズの世界を体感できる大規模な世界巡回展「STAR WARS(TM) Identities: The Exhibition(以下、STAR WARS Identities)」の日本展が8月8日から来年1月13…
-
台湾貿易センター(TAITRA)は台湾世界貿易センター・台北南港展示センター・台湾国際会議センターを会場に、5月28日から6月1日の5日間、COMPUTEX TAIPEI 2019を開催する。スタートアップ企業を集約して…
-
株式会社サイカは、オフライン広告領域における独自の調査・研究レポートの第8弾として、「企業の広告宣伝担当者103名に聞いた広告の効果測定方法に関するアンケート調査 2019年版」を実施。昨年4月に実施した2018年版と比…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)