過去の記事一覧
-
特集 クライアントと創る空間デザイン
今回のクライアントは.... 太陽誘電株式会社
プロジェクト名:CEATEC 2018
1) クライアントのニーズ
年間通した展示会出展のブースデザインのコンペティシ…
-
特集 クライアントと創る空間デザイン
今回のクライアントは.... マルミ光機株式会社
プロジェクト名:CP+(シーピープラス)
1) クライアントのニーズ
ブース全体で出展製品を来場者に手に取ってもらい…
-
-- 特集 クライアントと創る空間デザイン --
カンファレンス
今回のクライアントは.... SLUSH TOKYO
--SUN EFFECTS OY
SLUSH TOKYO 田村一真さん
右: SUN E…
-
特集 クライアントと創る空間デザイン
ツール2:
TYNY STAND
風景をつくる木製モバイル屋台。木材の風合いがイベント会場をカジュアルで落ち着いた雰囲気に変える。
一人で工具なしで短時間のうちに組み…
-
特集 クライアントと創る空間デザイン
ツール1:
パレット・デポ
鉄道輸送・海運用の欧州製大型物流パレットを展示会・イベントの展示・装飾道具・商空間のディスプレイ什器として活用。外観面では本物のインダストリ…
-
特集 クライアントと創る空間デザイン
今回のクライアントは.... コクヨ株式会社
プロジェクト名:Orgatec 2018
1)クライアントのニーズ
オフィスチェア「Ing」(イング)のローンチとして単…
-
品川シーズンテラスで、「買う」「会話する」「食べる」「体験する」が一度に楽しめる都市型マルシェ、『SHINAGAWAシーズンマルシェ』が2019年3月2日(土)に初開催される。約32店が出店し、生産者のこだわりがたっぷり…
-
東京急行電鉄株式会社(本社:東京都渋谷区)、東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区)、東武鉄道株式会社(本社:東京都墨田区)の3社は、2019年3月16日(土)~5月26日(日)の期間、「電車とバスの博物館」(神奈川県川…
-
特集 クライアントと創る空間デザイン
今回のクライアントは....
プロジェクト名:新潟県西山町 地域再生ブランディング
1) クライアントのニーズ
「地域再生」をテーマに持ち、少子高齢化や過疎化による人…
-
特集 クライアントと創る空間デザイン
今回のクライアントは.... UCC上島珈琲株式会社
プロジェクト名: SCAJ ワールド スペシャルティコーヒー カンファレンス アンド エキシビション
1)クライアント…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)