過去の記事一覧
-
6 月23 日と24 日に大阪のOMM展示ホールで開催された「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス2022 in ⼤阪(第15 回)」など同時開催3 展で、空気緩衝材「プチプチ」の回収・リサイクルを業界で初めて…
-
イベントの総合プロデュースを行う㈱トーガシが、6 月21 日に展示会出展特化型マーケティング代行サービス「ミテポ」をリリースした。
「ミテポ」は、会期前から会期後までの一連のイベントマーケティング業務をワンストップ…
-
国内外のマーケターが集まる次世代マーケティングプラットフォーム研究会が、6月15日に「オンライン!web 3・メタバース・NFTとマーケティング」をテーマにハイブリッドイベントを開催した。
登壇した「gumi」創業…
-
XRコンテンツの制作を手がける㈱ビーライズは㈱エネルギア・コミュニケーションズと共同で、メタバース空間で中~大規模な展示会を開催できる「メタバース展示会メーカー」を開発、テスト販売を開始。6月29日から東京ビッグサイトで…
-
㈱コングレは、持続可能なまちづくりのコンサルティングを行うスペインの組織 GDS-Movementと独占的な戦略的パートナーシップを締結した。
GDS-Movementは観光・イベントの視点から都市のサステナビリテ…
-
大手見本市主催会社RX Japan㈱が来年4月から本社を東京ミッドタウン八重洲に移転する。
東京駅前という好立地、最先端の通信環境、高いBCP機能を活かし、さらなる事業領域の拡大を目指す。
…
-
※展示会・イベントの日程は変更することがあります。公式サイトから確認をお願いします。
※展示会・イベントの主催者で掲載希望の方は、イベント情報を info@event-marketing.co.jp までお送りください…
-
※展示会・イベントの日程は変更することがあります。公式サイトから確認をお願いします。
※展示会・イベントの主催者で掲載希望の方は、イベント情報を info@event-marketing.co.jp までお送りください…
-
リード獲得2000件、鬼速PDCA、5000人のセミナー開催。Ferret Oneのイベントマーケティングを加速する河村和紀さん
コースケ・よーこのミュートを解除第62回 2022年5月27日(金)1…
-
大阪・関西万博は一番乗りをやめる! 博覧会出席で大学進学を逃した万博マニアの二神敦さん
コースケ・よーこのミュートを解除第60回 2022年5月13日(金)12:00~
会社員として働くかたわら、博…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)