過去の記事一覧
-
秋の大型連休シルバーウィーク(9/17〜9/23)に、渋谷ユーロスペースにて “スウェーデン映画祭 2016”が開催される。スウェーデンが生んだ永遠のクール・ビューティ、イングリッド・バーグマンの初期の名作がスクリーンに…
-
株式会社サンケイリビング新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役:和田 直樹)が発行する、無料の結婚情報誌「レイウエディング大阪・兵庫・奈良」は、大阪・兵庫・奈良の人気結婚式場が一堂に集まる関西最大級のブライダルイベント…
-
中華民国対外貿易発展協会(日本での名称は台湾貿易センター、本部:台湾台北市、会長:梁 国新、以下、TAITRA)は6月8日より、アジアの企業様に向けて、企業参加型のキャンペーン「第3回、アジア・スーパーチーム」を開始した…
-
国際機関日本アセアンセンター(所在地:東京都港区、事務総長:藤田正孝)は、主に小学生を対象とした東南アジア諸国の体験型文化紹介イベント「ASEANキッズ・デー」を、7月31日(日)に東京で開催する。このイベントでは、ミャ…
-
東京キャンピングカーショー2016実行委員会(東京都渋谷区)は、2016年7月2日(土)~3日(日)の2日間、東京ビッグサイトにて、過去最多約160台のキャンピングカーを展示する、第12回「東京キャンピングカーショー20…
-
JADMAでは昨年度に続き、東京都からの委託を受けて「通販」や「メディア」を上手く活用して、販路拡大に結びつけるセミナー&商談会を開催する。セミナーでは、通販参入に必須の基礎知識や商談会で通販事業者に効果的にアピールする…
-
-
「オートモビル カウンシル 2016」(主宰:合同会社AUTOMOBILE COUNCIL実行委員会)が、2016年8月5日(金)から8月7日(日)幕張メッセで開催される。テーマは、「クラシック・ミーツ・モダン」。メーカ…
-
ICTを活用してALS(筋萎縮性側索硬化症)や筋ジストロフィーなどの重度身体障がい者のコミュニケーション支援を普及・啓発するイベント「ICTフェスティバル」が新潟県で開催される。作業療法士や看護師などの医療・福祉従事者を…
-
駅に受付を設置、青空ピッチでシャウト
[caption id="attachment_5618" align="alignright" width="300"] 東京モノレール天王洲アイル駅の改…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)