過去の記事一覧
-
ソフトバンクグループ最大規模の法人向けイベント「SoftBank World 2016」が、2016年7月21日(木)・22日(金)開催される。グループ代表の孫正義による基調講演のほか、協賛パートナーや導入企業による講演…
-
2016年リオデジャネイロオリンピック開幕まであと45日となった6月20日、コカ・コーラ社は全国一斉にサマーキャンペーン2016をスタート。キャンペーンスタートを盛り上げるべく、翌21日にオリンピックメダリストの北島康介…
-
一般社団法人 情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)、一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)、一般社団法人 コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)のCEATEC JAPAN主催3団体は、本年10月4日(火)…
-
小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:山木 利満)は、8月22日(月)、理工系分野に興味があり、同分野への進学を希望する女子高校生を対象に「小田急リコチャレ鉄道教室」を開催する。同教室は、理工系出身の女性社員によ…
-
日本イベント産業振興協会と日本マーケティング協会は、6月27日、日本マーケティング協会アカデミーホールで「イベント振興とマーケティングの可能性~「地方創生」を加速する「アイデア」の作り方~」と題して、セミナーを開催する。…
-
一般社団法人日本コンベンション協会は6月14日、リーガロイヤルホテル東京、社員総会記念セミナーを開催した。
舩山龍二相談役会長は記念セミナーで、『新ツーリズム時代の到来』をテーマに講演した。
記念セミナー終了…
-
アクセスサッポロで開催された「イベントランド北海道」と「わくわくキッズランド」を取材して参りました。
6月17日(金)・18日(土)はイベント関係者向けの「イベントランド北海道」、18日(土)・19日(日)は一般向…
-
6月15 日、日本イベント産業振 興協会(JACE)は「第2回JACE イベントアワード」で総応募数126作品のなかから選ばれた部門賞の表彰をするとともに、最優秀賞である経済産業大臣賞(日本イベント大賞)とイベントプロフ…
-
2016年6月17日(金)~7月10日(日)の期間、山梨県・富士河口湖町で開催される「河口湖ハーブフェスティバル2016」の八木崎会場内にて『富士山・河口湖地ビールフェスタ2016』が開催される。
http://www…
-
2016年7月~8月にかけて、親子で参加できる「手づくり乾電池教室」と「手づくりネックライト教室」が開催される。夏休みの特別企画として、全10コースを展開。「手づくり乾電池教室」では電池の仕組みや構造などを学習しながら、…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)