過去の記事一覧
-
一般社団法人民泊協会(所在地:東京都渋谷区、代表理事:高橋延明、以下民泊協会)は、2016年6月26日に都内の秘密の場所にてイベントを開催雨する。「『民泊』が私達の生活をどう変えるか」また、「シェアリングエコノミーと呼ば…
-
http://youtu.be/qUQ8_xj7I34
長瀬産業株式会社 / PacTechはJPCA 2016にて、レーザーリフロー方式ボール搭載 / 接合装置「SB2-JET」を出展。
フラックスやマスクを使用し…
-
http://youtu.be/cvApW8t6pcU
マイクロクラフト株式会社はJPCA 2016にて、オンデマンドインクジェット印刷システム CraftPix 「CPQ 6151」を出展。
4基の印刷ヘッドを搭載…
-
http://youtu.be/baB1FAST_iw
大船企業日本株式会社はJPCA 2016にて、ECO-D Series「PCB ドリル穴明機」を出展。
30万回転のスピンドルを搭載することで、70μの穴から4…
-
http://youtu.be/DyXAf5gswpw
株式会社アドテックエンジニアリングはJPCA 2016にて、露光装置 INPREX マニュアルタイプ「IP-M IS4000HM」を出展。
直描式自動露光装置「…
-
公益社団法人 日本下水道協会(略称:JSWA、理事長:曽小川 久貴)は、2016年7月26日(火)から29日(金)の4日間、ポートメッセなごや(愛知県名古屋市港区)において、「下水道展’16名古屋」の来場事前登録の受け付…
-
東南アジア諸国連合(ASEAN)最大の工作機械見本市である「METALEX 2016」が、2016年11月23日~26日バンコクBangkok International Trade and Exhibition Cen…
-
第1回は、日米の展示会の違いを説明しながら、日本の展示会で重要なのはリードの量であると書きましたので、今回は展示会で収集するリードの質に関して書こうと思います。
企業内には必ず「アンチ展示会」がいるものです…
-
Interop Tokyo 2016が6月8日(水)〜10日(金)幕張メッセで開催される。Interopは世界で開催されている、ネットワークコンピューティングに特化したテクノロジーとビジネスのリーディングイベント。日本で…
-
ジェトロは、ロシア・モスクワにて開催される「Flowers Expo 2016」にジャパン・パビリオンを設置しり、日本産花きの魅力を国際的にアピールするとともに、ロシア市場への新規参入・輸出拡大を支援する。「Flower…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)