過去の記事一覧
-
月刊イベントマーケティング(株式会社MICE研究所/代表取締役田中力)は、イベントレジスト株式会社、有限会社ビディア、株式会社ホットスケープ、株式会社ブレイブソフト、株式会社ネットランドジャパンと協力して、『Event …
-
イベントが大好きな皆さまへ
月刊イベントマーケティングと仲間たちが、イベントJapanの会場内で、国内外のイベント事情や最新テクノロジーを語る「イベントマーケティングサミットを開催します。ひらたく言うと、
6小間…
-
2016年1月23日(土)と1月24日(日)の2日間、神奈川・横浜の日産グローバル本社ギャラリーでタミヤの電動ラジコン模型自動車イベント「タミヤRCカーフェスティバル」が開催される。タミヤの最新RCカーの体験走行会や、R…
-
2016年4月30日(土)、5月1日(日)、3日(火)、4日(水)、5日(木)、7日(土)の6日間、東京・上野の国立科学博物館で「恐竜博2016」の閉館後の会場を貸切にして行うイベント「ナゾ解きミュージアム in 恐竜博…
-
http://youtu.be/z_ny0salaNE
株式会社Glooveは第4回 国際化粧品展にて、ピールオフジェルネイル スターターキットを出展。
カラージェルとトップジェルを塗り、付属のLEDライトを当てるだ…
-
http://youtu.be/dDKTdabMzkQ
株式会社セレブは第4回 国際化粧品展にて、携帯水素水生成ボトル「ハイドロライフ」を出展。
様々な飲み物の温冷関係なく2分で高濃度の水素水を生成できる、USB充電…
-
http://youtu.be/bg2mWLDaoag
株式会社未来は第4回 国際化粧品展にて、スイーツ & ジュエリー型アロマ石鹸を出展。
スイーツ型、ジュエリー型の、自然由来の洗浄力と保湿力でやさしく皮脂汚れや古…
-
http://youtu.be/GSJKMM0IEtU
ポップベリー株式会社は第4回 国際化粧品展にて、泡ミルキー生石けんを出展。
北海道産の馬プラセンタと馬乳を配合した、鉱物油・合成色素・シリコン・パラペン不使用の…
-
「食」に関する展示会・商談会が多数ある中、「外食 ⇔ 中食 ⇔ 小売」のすべてを網羅する展示会として5つの展示会が合同開催し、来場者100,000人を予定する「FOOD TABLE in JAPAN 2016」。東京ビッ…
-
日本酒のEC・店舗事業「KURAND(クランド)」を運営するリカー・イノベーション株式会社(所在地:東京都足立区、代表取締役:荻原 恭朗、以下:「リカー・イノベーション」)は、外国人観光客・滞在者向けに、体験型プログラム…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)