過去の記事一覧
-
様々な発見と出会いが待ち受ける国内屈指のブライダルBtoBトレードショー。
かつて経験したことがないほどの変革期を迎えているブライダル業界。そんな激動のマーケットを勝ち抜くための、ヒントや発見に満ちた2日間。勝ち組企業…
-
イベントのミッションを最大化する展示会「イベントJAPAN」が2016年1月26日(火)・27日(水)と東京ビッグサイト 西展示棟 西1ホールにて開催される。今回で9回目。最新のアミューズメントやエンターテイメントをはじ…
-
日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市『第81回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2016』が、2月3日(水)~5日(金)の3日間、東京ビッグサイト(全館)で開催される。
http://www.gi…
-
【第4回】イベントの効果
イベントの”見える/見えない”効果?
日本初!イベントの学科でイベント学を教えている岡星です。イベント学を教えるということは、研究対象である“イベントの正体”を知らなくてはいけません…
-
【第6回】
展示会と補助金の組合せで、効果的な販売促進を
この記事をお読みの皆さまの多くは、展示会を中心とした販売促進業務に興味をお持ちだと思います。「展示会を行いたいのだけれど、予算が・・・」という企業様に…
-
独立行政法人中小企業基盤整備機構(以下、「中小機構」)は、1月21日(木)にナレッジキャピタルコングレコンベンションセンターB2(大阪府大阪市北区)において、ネットショップ・Eコマース(EC)を活用した販路開拓を検討して…
-
沖縄県および一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は、更なる沖縄への誘客を図るため各季節におすすめのターゲットを設定し、旬の魅力とともに情報発信をしている「旬香周島おきなわ(しゅんおき)」キャンペーン…
-
神戸エリアの17施設・団体で構成するdate.KOBEプロジェクト実行委員会(委員長:永田宏和(デザイン・クリエイティブ神戸 副センター長))は、神戸でのデート応援企画として、2016年2月13日から3月31日にかけて、…
-
2016年1月8日(金)から1月11日(月・祝)までの4日間、神奈川県茅ヶ崎市で「第3回湘南茅ヶ崎ラーメン祭2016」が開催される。今回で3回目。開催期間は4日間。全国から選ばれた有名ラーメン店と地元・茅ヶ崎のラーメン店…
-
国内最大級のECソリューション専門展である「イーコマースEXPO」が、2016年2月16日(火)・17日(水)の2日間、東京ビッグサイトにて開催される。本展は2008年に国内初のネット通販・モバイル通販に特化したECソリ…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)