過去の記事一覧
-
株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:五代 厚司、東京都港区)は、2016年2月5日(金)・6日(土)・7日(日)の3日間にわたって開催する「TopEye 全国高校生写真サミット2016」に参加する高校15校を、全国…
-
日本初! イベントの学科でイベント学を教えている岡星です。医学が人体のつくりを知るように、イベント学を教えるということは、研究対象である”イベントの正体”を知らなくてはいけません。そこで私は、イベントの正体を6つのフェー…
-
2016年1月5日(火)東京・六本木の東京ミッドタウン内にあるサントリー美術館で「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」が開催される。難しいと思われがちな日本美術を気軽に楽しんで欲しいという趣旨のもと、休館日の美術館を…
-
滋賀県は、ガイドの案内で周辺の魅力あふれる観光地をめぐりながら滋賀県内にある蔵元を歩いてまわり地酒の試飲が楽しめるハイキングを、平成28年の1月29日(金)、2月11日(祝・木)、3月26日(土)、3月27日(日)の4日…
-
http://youtu.be/y6WlbrHGYDI
株式会社DMSは釜山国際クリーンエキスポ 2015にて、3Dボディスキャナー「3D SHOW ME」を出展。
人体を7台のカメラとターンテーブルで30秒間撮影し…
-
http://youtu.be/vv5a4PqklCQ
SEODONG MEDICAL CO.は釜山国際クリーンエキスポ 2015にて、ドライアイ治療器「ヌリアイ」を出展。
マッサージと温熱で筋肉をほぐし、目の下の脂…
-
http://youtu.be/qbIDIqlEMGg
SMZ CO., LTDは釜山国際クリーンエキスポ 2015にて、回転式排水口水切りかご「Touchwin」を出展。
回転式の水切り機能によって汚れが付きにくい…
-
http://youtu.be/P4JS1U3LmbU
EMW Co., Ltd.は釜山国際クリーンエキスポ 2015にて、乾熱滅菌空気清浄機「CLARO」を出展。
空気中の埃、細菌を感知すると内部温度が250度まで…
-
http://youtu.be/LZOUuUrZzPk
Oxy & comは釜山国際クリーンエキスポ 2015にて、家庭用酸素供給機「Otolex」を出展。
空気を吸気することによって高濃度の酸素を排出する家庭用酸素…
-
http://youtu.be/JIT1Sdxb9vU
Kyung Sung AutoVis Co., Ltd.は釜山国際クリーンエキスポ 2015にて、床用電動からぶき機「AutoVis」を出展。
二枚のからぶきパ…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)