過去の記事一覧
-
いたばし産業見本市実行委員会(事務局:東京都板橋区)は、2015年11月12日(木)・13日(金)の両日、板橋区立東板橋体育館にて『第19回いたばし産業見本市 ~製造と加工技術展~』を開催。展示会には板橋区内の多数の企業…
-
平成27年11月27日(金)から11月29日の3日間、沖縄市コザを中心とし、国やジャンルを超え、多くのミュージシャンやミュージックファンが集結するイベント「沖縄国際アジア音楽祭 -musix 2015-」が開催される。今…
-
お茶のまち静岡市にて、お茶の新しい魅力を発信する2つのお茶まつりが同時開催される。JR静岡駅から茶町周辺・静岡茶市場まで2kmほどの市街地が会場。お茶の歴史や基本情報・楽しみ方の紹介から新作お茶スイーツ等の販売、茶道や茶…
-
GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎)が提供するオンラインショッピングガイド「カラメル」は、株式会社昭文社(代表取締役社長:黒田茂夫)が発行する小さな旅を提案するガイドブック「…
-
平成27年11月14日(土)<前夜祭>、15日(日)<本祭>、伝統と先端が融合する神楽坂全体を舞台に、「神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2015」が開催される。このイベントは今年で3回目となりアーツカウンシル東京(公益財団法…
-
オープニングセレモニー 農高生による開会宣言!
11月14日(土)10:30~11:00
日本の未来の「農」や「食」を担う農業高校生が作った農作物や加工 品を生徒自らが販売することを通じて、生徒の学習・就農意…
-
10月29日より開催していた第44回東京モーターショー2015は、11月8日に大盛況のうちに幕を閉じた。
総来場者は天候に恵まれなかったこともあり好調だった前回を下回る812,500人となったが、11か国から160社が…
-
CIO Japan Summitでは、日本のITリーダーの方々が直面している課題を基調講演やプレゼンテーション並びにパネルディスカッションにて幅広く議論する。日本にお けるITリーダーの方々への事前アンケートの結果を抽出…
-
11月25日、御茶ノ水ソラシティ カンファレンスホールEastで開催される「2015国際展示会展」での、(1)海外展示会の紹介、(2)海外進出のためには知っておかねばならない基礎知識、(3)支援機関や支援企業が提供するサ…
-
進撃の巨人のロケ地でもあり、世界遺産にも登録された端島(軍艦島)は、長崎でははずせない観光名所。しかし、2 回目以降の訪問者や MICE 参加者には「池島炭鉱」をおすすめしたい。
[caption id="atta…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)