過去の記事一覧
-
4月から9月までの上半期の観光客数がはじめて400万人を超えた沖縄。その好調を支えるMICEのサービスを提供する県内の団体・企業が一堂に集まり「沖縄MICEコンテンツトレードショー2015」が開催された。毎年独特なプログ…
-
神戸市南京町に店を構える「老祥記」により、豚饅頭が日本で初めて発売されてから100周年を迎える今年、第5回「KOBE豚饅サミット®2015」が開催される。
11月10日(火)には「豚饅100年大使」に任命されたダチ…
-
今年で30周年を迎えるクリエイティブの祭典、TOKYO DESIGN WEEK。デザイン・アート・ミュージック・ファッション、4つのジャンルから、企業、ブランド、デザイナー、学校がそれぞれのクリエイティブを発表。最先端の…
-
「展示会で見込み客を3倍にする事例大公開セミナー」
2015年10月23日にコングレスクエア日本橋で開催した。「展示会で見込み客を3倍にする事例大公開セミナー」のようすです。…
…
-
「第13回全国門前町サミット in 宇佐」が2015年10月31日(土) ~ 2015年11月01日(日) 四日市で開催される。全国門前町サミットとは、日本全国の神社仏閣を中心に発展してきた門前町を有する自治体・観光協会…
-
●江戸郊外の拡大 漁師町<品川> 11月15日(日)
品川は中世から港町として繁栄し、古くからの社寺が数多く立地している。江戸時代に入ると、五街道が整えられ、参勤交代の大名をはじめ多くの人たちが宿場町となった品川を…
-
http://youtu.be/4eZkmRvP41c
株式会社チェルカはレジャー&サービス産業展 2015にて、油絵3Dプロジェクションマッピングを出展。
本格的な油絵をスクリーンにした、小さな空間でも演出が行える…
-
http://youtu.be/p7YFRqtP4Vw
株式会社Doogはレジャー&サービス産業展 2015にて、汎用運搬ロボット「サウザー」を出展。
リードによるインターフェースとセンシング追従機能が搭載した、最大…
-
http://youtu.be/6Z-btK7T5eE
株式会社万雄はレジャー&サービス産業展 2015にて、セラミックドライヤー「DY-3600N」を出展。
先端部分の特殊セラミックによる遠赤外線、低電磁波構造、マ…
-
http://youtu.be/2SzRWguTo6w
株式会社ロクリアはレジャー&サービス産業展 2015にて、超薄型LED電光掲示板「マトリクス」を出展。
フレキシブルタイプのLEDを布素材に埋め込んだ、厚さ5m…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)