過去の記事一覧
-
8月13日~15日の3日間、国指定登録有形文化財の神奈川県庁本庁舎でプロジェクションマッピングが実施される。
同館の日本大通り側の正面壁面全体の本建屋 幅79m、高さ22,6mと、象徴的な屋上塔に映像を映しだす。穏…
-
Why Event?
Why Experientcial?
キーノートスピーチで語られたことを含め、全64セッションを通じた内容を一言でまとめるにはむずかしいが、EMSは、「顧客にブランド体験を与えるための学びカ…
-
基調講演
毎年、EMSのキーノートスピーチには、マーケティング関連の著名人が登壇する。
今年も、世界最大のラム酒メーカーBacardiのCMO Dima Ivanov氏、動画配信サービスYouTubeのカルチャー…
-
なぜいま、「イベント」×「マーケティング」なのか。時代のトレンドは、どの方向に進んでいるのか。近代マーケティングの発祥の地、米国で開催された「EXPERIENTIAL MARKETING SU…
-
■イベントマーケティングとは
販売促進や市場開発など、企業や自治体経営の重要な要素となっているマーケティング。近年のITの普及と進化とともに、マーケティングといえばデジタルマーケティングが主流となっています。ウ…
-
http://youtu.be/LTwWLqsh4rU
有限会社宇賀神溶接工業所はSPORTEC 2015にて、手こぎ式三輪自転車「ハンドバイク HBJ-YE」を出展。
詳細はインターネット展示会.tvへ! htt…
-
http://youtu.be/gGoREM0crMo
東洋繊維工業株式会社はSPORTEC 2015にて、2倍に伸びるトレーニング用タオル「ハロースリム」を出展。
詳細はインターネット展示会.tvへ! http:…
-
http://youtu.be/WYzxY_zGYWI
酒井医療株式会社はSPORTEC 2015にて、コンパクト高周波温熱器「フィジオ ラジオスティム」を出展。
詳細はインターネット展示会.tvへ! http:/…
-
http://youtu.be/SFz_sTSY2GY
ペンギンシステム株式会社はSPORTEC 2015にて、iPad向け 運動動作習得アプリ「見ん者 for Athletes」を出展。
詳細はインターネット展示…
-
http://youtu.be/zPT2EKtjDsY
池上産業はテーマパークEXPO 2015にて、アセチル化木材「アコヤ」を出展。
防腐剤を使わず無害で高い防腐防蟻性能を実現し、地上50年、地中及び淡水中25年の…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)