過去の記事一覧
-
ブラウザでみる
木曜日の朝、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
イベントマーケティングの樋口陽子でござ…
-
一般社団法人 日本展示会協会(日展協)は、6月10日、「展示会業界における COVID-19 感染拡大予防ガイドライン」(以下、展示会ガイドライン)を作成、webサイトを通じて発表した。
展示会における新型コロナウ…
-
全国大会代替のアーチェリー競技会「SUMMER SHOOT'20」の開催を発表した実行委員会に、続々と応援の声が届き、支援の輪が広がっている。
「SUMMER SHOOT'20」は、新型コロナウイルスの影響で、アー…
-
6月5日、Aichi Sky Expoを運営する愛知国際会議展示場(株)が、新型コロナウイルス対応のイベント開催にむけて「COVID-19感染防止ガイドライン 【主催者様用】 2020」を策定した。
同ガイドライン…
-
6月2日、パシフィコ横浜ノースの内覧会が行われ、6300平米の多目的ホールや、大中小の会議室などがメディアやMICE関係者向けに披露された。
パシフィコ横浜ノースは、2020年4月24日に開業した国内最大級のパーテ…
-
2020年5月25日午後、安倍首相が記者会見を行い、緊急事態宣言の全面解除を表明。安倍首相は、「欧米の爆発的な感染拡大発生や、世界中で現在も日々10万人を超える新規の感染者が確認され、2カ月以上にわたり都市封鎖などの措置…
-
Japan マーケティングWeekを開催するリードエグジビションジャパン(株)は、新型コロナウイルスに関の影響により、6月24日から26日に東京ビッグサイトで開催を予定していた「第12回Japan マーケティングWeek…
-
ad:tech tokyo など、広告・マーケティングの国際カンファレンスを企画・実施しているComexposium Japan(コムエクスポジアム・ジャパン)株式会社は、非常事態宣言の解除後、安全にビジネスイベントを実…
-
合同会社DMM.com(は、新型コロナウィルス感染拡大防止の影響による展示会の中止を受け、オンライン上でアニメ業界に携わられている皆様が一堂に会し、商談・発表できる「場」となるオンライン展示会を、DMM.com主催で20…
-
わかる!イベント・プロデュースの著者で、二松學舍大学 国際経営学科 非常勤講師の宮地克昌先生がお送りする、企画プレゼン・スキルアップの動画。第1回目は、自己紹介と自己PRをお送りします。
イベント業界 新展…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)