過去の記事一覧
-
火曜日の夕刻、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の延期決定だけでなく
ドバイ万博も1年延期を検討、Infocommも開催中止と
世界中…
-
映像機器やソリューションを提供するバルコ(株)は、2020年4月から、大型サイネージや屋内設備向けLED製品ラインナップを拡充し、5種類の新モデルを日本市場で販売開始する。
同社は昨年、中国LEDメーカーのUnil…
-
環境配慮型MICE運営を支援している株式会社プリプレス・センターは3月31日、マスクの販売を開始。同社では今後も定期的に入荷するという。
マスク仕様は、三層式不織布で、サイズは、大人用 1箱:50枚入、包装は白箱で、最…
-
日本にありながら独自の歴史、文化、自然環境を持つ沖縄では、アジアの海洋交易拠点として、あらゆる垣根を越えた交流と融合を生んできた。琉球の時代から今日、再びアジアの結節点へ。Where inspiration meets …
-
動画とビッグデータで企業のマーケティングを支援する㈱エビリーは、クラウド型動画配信サービス「millvi LIVE(ミルビィライブ)」を提供。セミナーやカンファレンスのオンライン配信への切り替えに力を発揮する。
ウ…
-
11月27日、イベントの未来をつくる105人のコミュニティが主催するシリーズイベント“データからひも解くイベントの未来ラボ”が開催された。第1回目には、イベントプラットフォームを提供するイベントレジストの小笹文さんとPe…
-
2020年10月20日から開催予定の「2020年ドバイ国際博覧会(ドバイ万博)」を運営する委員会は、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、3月30日、1年の延期を検討すると発表した。延期に関する最終決定は、国際博覧会(B…
-
国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)、公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(東京2020組織委員会)、東京都、日本国政府は、2021年に開催される第32回オリンピ…
-
イベント向けアプリを提供するbravesoft株式会社は、4月2日(木)、セミナー「IR(統合型リゾート)の現状と今後のイベント業界への効果」をオンラインによるLive配信で実施する。
登壇者は、株式会社ホットスケ…
-
パナソニックが、4月にHDカラービューファインダーの新製品AJ-CVF25GJを発売。従来機種AG-CVF15Gの後継機種として肩乗せ型ENGカムコーダー※1やスタジオカメラ※2の電子ビューファインダーとして使用できる。…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)