- Home
- MICE Column, コロナウイルス関連, ニュース, 動画
- 自己紹介はPRの場 イベント&観光の大学講師、宮地克昌の企画プレゼン上達法!その1
自己紹介はPRの場 イベント&観光の大学講師、宮地克昌の企画プレゼン上達法!その1
わかる!イベント・プロデュースの著者で、二松學舍大学 国際経営学科 非常勤講師の宮地克昌先生がお送りする、企画プレゼン・スキルアップの動画。第1回目は、自己紹介と自己PRをお送りします。
イベント業界 新展開 支援プロジェクト
2019年末に発生した新型コロナウイルスの世界的な感染拡大によって、2020年、イベント業界は大きな打撃を受けています。治療薬やワクチンの開発には1年近い時間がかかり、経済活動が元の姿を回復する「収束」はその先になると考えられます。新型コロナウイルスの驚異が完全になくなる「終息」は予測できません。
イベント業界が再び活気を取り戻すためには、イベントの新しい形態や手法を検討していかなければなりません。
しばらくの間、対面によるセミナーを実施することはできないので、イベントの新たな時代に向けた準備のために、広告業界やイベント業界の若手担当者向けに「企画プレゼン・スキルアップ ネット・セミナー」を公開していきます。
一般社団法人 日本能率協会で実績のある『マーケティング発想による企画・プレゼン スキル習得セミナー』と宣伝会議で実績のある『イベント集客企画セミナー』、および『わかる!イベント・プロデュース 増補改訂版』の内容を基にしてコンテンツをつくりました。
『イベント・マーケティング』編集部のサイトでパワポの動画を公開し、緊急事態宣言が解除された後、「演習」の動画を制作していく予定です。
スライドの内容:
プレゼンテイターに求められる
自己PR能力
コロナウイルスの蔓延によって、イベントに対するネガティブな気持ちは、人から人へ伝染してしまった。
しかし、コロナウイルスが終息した後、企業や企業の商品やサービス、地域などをしっかりとPRして、利用者や観光客などを改めて獲得することが求められる。
目的や与えられた目標に対して出来ない理由を上手に説明することにエネルギーを費やしていても未来はない。
メリットよりもデメリットを強調する反対を払拭するようなイベントの企画が求められる。
“できない理由” を考えるのではなく、「どうしたらできるか」をポジティブに考えることが大切である。
イベントもその魅力を生活者にしっかりと伝え、来場者を獲得するため、まず、自己PRがしっかりとできるようになりたい。